我が家と私を構成するものについてここまで2回書いてきましたが、本日のテーマは「仕立ての良いもの」。とくに今回はラグジュアリーブランドでつくられたものについて、書いてみたいと思います。
1年に1回か2回、もしくは2年に1回くらい、ラグジュアリーブランドの洋服を買います。定価でも買うし、セールやアウトレットでも。
CELINEのカシミヤニット、JIL SANDERのプリーツたっぷりのブラウス、THE ROWのラム革の小さなバッグ……。
生地も仕立ても、やっぱり、普段手にしているものと少し違います。加えて、脈々と受け継がれてきたメゾンから生まれたものには圧倒的な気品があります。触れるだけで力を貰える気がします。
ちなみに個人的に身に着けるものを選ぶときに気を付けているのが、身の丈に合っていること。
気を付けているというか、身の丈に合っていないとすごく居心地が悪く感じて。なのでハイブランドのもので全身固めたりはせず、たまにひとつだけ加えるくらいが、自分にはちょうどいいと考えています。
ラグジュアリーブランドで買い物をするときは、できるだけ長く使えるデザインのものを選ぶように心がけています。
10年前に買ったChloéのタートルニットセーター(パリ市内のアウトレットショップで買った)は10年経った今でも現役で、彩度の高い茶色はどんな色とも相性が良く、シルエットはごくごくプレーンなものですが、身頃の中心や裾だけリブの入らないデザインは1枚で着ても退屈にならず、さらに体型も良く見せてくれます。
たくさん着ているのに変に伸びたりせず、くたびれてきてもそれが味になるのも良いところだなと思います。
へなちょこなものもあるけれど、つくりの良いものもある、いろんな出どころのものが同居し混在しているところは、とても私らしいと思うし、居心地がいいと感じます。
今日のお買い物
Chloé / タートルニットセーター
10年前にたまたま連れて行ってもらったパリの19区だか20区だったか小さなブティックで購入したセーター。カシミヤに少しシルクも入っていて柔らかい。10年経ってもタートルがダルダルになってないのすごい。
着たらこんなかんじ
ここでも着ていましたね!
(ラプアンカンクリ2019AW 写真/濱田英明)
それと、最近思ったんだけど、私みたいな欲深い人間は常に欲しいものだらけ隙あれば買い物をしようとしちゃうので、高いものを買えば自動的に他のものが買えなくなる、というところで、サスティナブルなんじゃないかしら……とか、なんとか。
そのほかクローゼットのとっておきをご紹介。
BALENCIAGA / ストライプシャツ
3年前くらいに買った(デムナ・ヴァザリアがディレクションの)BALENCIAGAのシャツ。一見イマドキ風、スタンダードにはほど遠いサイジングなんだけど、これをおばあちゃんになったときにボタンを全部閉めてペンシルスカートに合わせて着たらすごく素敵だろうなあと想像して、購入を決めました。今はマイクロショーツやニットパンツに合わせて着ています。
The Row / ショルダーバッグ
この夏、久々に購入したイイモノ。雑誌やSNSで見かけて素敵!と思うも値段に「おお……」となるのがオルセン姉妹がディレクターをつとめるThe Row。ずっと気になりながら先日ついにお店に入った。
どれだけ上質なものが使われているのか、細かい部分まで抜かりなし。サンプルだって納得するまでつくり続けるし(そりゃあ商品の値段も高くなるよね)ディレクターふたりの執念に近いこだわりを知ることができました。山椒みたいにぴりりと装いを締めてくれる小さなバッグはめちゃめちゃお気に入り。
CELINE / カシミヤセーター
これも10年くらい前のものじゃないかなあ、フィービー・ファイロが手がけたファーストかセカンドコレクションのもの。後ろ身頃だけ透けた肌色の布帛(ふはく)で、そのまま着るだけでなく夏にカーディガンがわりに肩に掛けたり年中活躍しています。御殿場のアウトレットにて購入。
フィービーがCELINEを手がけていた時はよく御殿場をのぞきました。ちなみに御殿場ではPRADAとMIU MIUも合わせてのぞいた。ニットの質が良いと思います。
(つづく)
よしいちひろ
1979年兵庫県生まれ、東京都在住。女性の憧れや日常を、やわらかくみずみずしいタッチで描く作風が人気を呼び、雑誌や書籍、広告などで幅広く活躍。リラックス感がありながら、エッジのきいたファッションやもの選びにも注目が。2020年女性4名から成るディレクションユニットwitchi tai toを結成。
https://chihiroyoshii.com/
my essentials by Chihiro Yoshii
#01 綿棒
#02 骨董市で出会った水兵さん
#03 Chloéのタートルニット
#04 pidätのバードフィーダー
#05 Volkswagen Polo
#06 メンテナンスをすること
≫ journal topページ
https://doinel.net/journal
Text & Illustration & Photo:Chihiro Yoshii
Edit:Yuki Akase