journal, storyInterview with SEES デザインや香りの力でボディケアや家事をより良いものに。

SEES(セース)は2019年にフィンランドで生まれたブランドです。当時のフィンランドには環境にも人にも優しい成分を使い、かつ洗練されたデザインのランドリー用品がありませんでした。創業者のElisa Koivumaa(エリサ・コイヴマー)はそこに着目。そして立ち上げた会社こそが、SEES Companyです。

家では3児の母でもある彼女。生活者として地に足がついた視点から作り出された製品たちは、国を超えて私たちにもたらしてくれるものがあるはずです。


−−−SEESをはじめようと思った背景について教えてください。

Elisa Koivumaa:夫の日本大使館での仕事の都合で、5年間日本で暮らしていました。そして2015年にフィンランドに戻ったときに、以下の特徴をすべて備えたプロダクトがないことに気がついたんです。

1.美しいデザイン
2.エコロジカルな成分である
3.フィンランド製である
4.人工香料ではなく、エッセンシャルオイルしか使っていない
5.人間や自然に有害な化学成分が含まれていない

それをすごくフラストレーションに感じていました。なぜならフィンランドにはビネガーやシーソルト、重曹など自然由来の成分を掃除などに使ってきた歴史があり、ノウハウがありましたから。

そこで1年半という期間に調査とプロダクトの開発を行いました。ベストな原材料を探し、学びも深め、フィンランドにおけるビネガーと重曹の歴史も調べました。そこで得た知識をベースに、自然由来の成分を使ってSEESのプロダクトを作りはじめたのです。

−−−日本で生活していらっしゃったのですね。日本で生活をした後にSEESを立ち上げたとのことですが、その経験はプロダクトに生かされていますか?

Elisa Koivumaa:私たちには3人の子どもがおり、彼らも幼少期を東京で過ごしています。私たち家族は日本人の心や知的さ、そして食べ物や文化に触れて、日本が大好きになりました。

私はいつもデザインに興味があり、とりわけインテリアデザインに関心があります。私たちの日本での経験は、デザインを考える上で強みになっていると思います。私は日本のデザイン、特に日用品は素晴らしいと感じており、尊敬しているんです。日本で日常的に使われているような美しいパックのお茶やお菓子を見たことがありませんでした。

それに日本では多くのお店でエッセンシャルオイルが取り扱われていることに気がつきました。フィンランドにもありますが、自然派のお店やエコなものを取り扱うお店での取扱いに限られ、日本のようにさまざまなお店では売られてはいません。

このような手に取りやすい場所で売られている事実からも、私たちフィンランド人よりも日本人の方がエッセンシャルオイルに馴染みがあるのではないかと思います。私は日本人の日常でのエッセンシャルオイルの使い方と、その効能を理解していることに感心しています。

SEESのプロダクトも人工香料ではなく、エッセンシャルオイルを使用しているんですよ。


−−−エッセンシャルオイルへのこだわりをはじめ、ビーガン、クルエルティフリー、人工着色料、香料、保存料など、成分にとてもこだわっていらっしゃいますね。この理由を教えてください。

Elisa Koivumaa:私は全ての企業が地球にどのような結果を及ぼすかについて考えるべきだと思います。人にも自然にも優しいプロダクトを作りたいという想いは、この事業をはじめた時からはっきりしていたことです。

私には3人の子どもとまだ小さい柴犬がいます。彼らのためにも、私は化学負荷を与えないプロダクトを作りたかったのです。私たちの家に有害な化学物質は必要ありません。

—そんなこだわりの中で選んだのがランドリービネガーだったんですね。ランドリービネガーは日本人にあまり馴染みがありません。どのような良さがあるのか、また使い方を教えてください。

Elisa Koivumaa:ビネガーはとても素晴らしい材料です。自然の素材ですし、将来的にも多くの良いことがあります。

フィランランドでは100年以上もテキスタイルにビネガーを使ってきた歴史があります。私たちはいつもランドリービネガーを使って洋服を洗ってきました。

再生可能な資源であり、またフィンランド人に馴染みのある唯一の成分として、ビネガーを使おうと決めたのです。

これは自然の柔軟剤なのです。利点としては以下のようなものがあります。

1.嫌な匂いを取り去ってくれる
2.洋服の繊維に汚れが簡単にはくっつかなくなる
3.明るい色を保ってくれる
4.洋服の静電気を取り去ってくれる

洗濯の時はいつでもこれを使うことができます。もしランニングシューズやスポーツの際に着るジャージなど嫌な匂いがするものを洗いたい場合は、2リットルの水に対して1デシリットルを加え、1〜2時間おき、いつも通り洗ってください。

−−−さまざまなプロダクトにエッセンシャルオイルが使われていますね。香りにはどのようなこだわりがありますか?

Elisa Koivumaa:常に私たちのお客さまがSEESを使う瞬間に何を感じるかを考え、新しいプロダクトを作っています。

例えばハンドウォッシュの香りは気分を活性化し、高揚させるために作られています。手を洗うことは日常のささいなことであり、とても退屈なことです。しかし本物のエッセンシャルオイルが入っていれば、ステキな瞬間になりますし、自分のためのアロマセラピーなひと時を手に入れることができます。


−−−成分や香りだけではなく、ボトルのデザインも大切にされていらっしゃいますね。ラベルのイラストがとても印象的です。こちらのこだわりも教えてください。

最も大切にしたかったのは毎日の生活に楽しさをもたらしてくれるような美しいデザインであることです。私は全てのボトルがクローゼットに隠す必要がないほど美しくあるべきだと思っています。

フィンランドの有名なデザイナーであるPäivi Häikiöが、SEESのビジュアルを作ってくれました。

1本1本に込められた素材や香りと同じように、すっきりとしたフレッシュ感が伝わってくるのが一番の魅力だと思います。


−−−最後に、SEESのプロダクトを通し、使い手の日常にどのような変化が起こって欲しいか、願いがあれば教えてください。

私はSEESのプロダクトを使うことで、日々の瞬間が少しでもよくなって欲しいと願っています。

例えば、朝シャンプーを使うことで日々がより良く感じられるようになること。そしてディッシュウォッシュやファブリックケアを使うことで、あんまりだった家事が少しでもステキなものになったり、楽しいものになって欲しいです。

 


 

≫ SEESの製品一覧はこちら
https://doinel.net/product/brand/sees
※doinel 外苑前店舗では、ハンドソープ、ボディソープ、シャンプー、コンディショナー、エッセンシャルオイル、セラミックディフューザーを扱っています。(2022年12月現在)

≫ story TOPページ
https://doinel.net/journal/category/story

Elisa Koivumaa(エリサ・コイヴマー)
SEES Company代表。 2019年にフィンランドの古都トゥルクを拠点に、ホームフレグランスブランドをはじめる。ブランドの「SEES」はフィンランド語で「穏やかな」という意味。製品開発のプロセスにおいて、環境への配慮、クリーンな原材料、フィンランド製、そして日常と自然との調和を重視している。
https://www.instagram.com/seescompany/

Interview & Writing:Megumi Saito

update: 2022.12.19

mail magazine

Welcome to doinel online store !

doinel では、最新情報をお届けするメールマガジンを
不定期で配信しております。

ご登録希望のメールアドレスを入力のうえ
” Subscribe ” ボタンをクリックしてください。

doinel の最新情報をお届けしています。
ご登録を希望のメールアドレスを入力のうえ、
” Subscribe ” ボタンをクリックしてください。

Thank you for subscribing!

ご登録ありがとうございました。

Subscribe
doinel / ドワネル

mail magazine

doinel の最新情報をお届けしています。
ご登録を希望のメールアドレスを入力のうえ、
” Subscribe ” ボタンをクリックしてください。

doinel / ドワネル