journal, living with "objects"from Helsinki
Matti Pikkujämsä(2)
好きなものに囲まれて暮らす

“objects” – アートやオブジェなどのように、生活必需品ではないけれどあるとなんとなくうれしいもの。“objects” が身近にある暮らしやお仕事の様子を、ヘルシンキのアーティストやデザイナーの方々に伺いました。

3人目はフィンランド国内をはじめ世界中で活躍中のイラストレーター、Matti Pikkujämsä さんです。


 

Profile / Matti Pikkujämsä
イラストレーター、アーティスト。新聞、雑誌、絵本のイラストを担当する他、マリメッコやラプアン カンクリなど、テキスタイルのデザインも手がけている。2014年から始めたオリジナルのポートレート画がフィンランドや日本で人気を博しており、ライフワークの一つとなる。2013年にはフィンランド児童文学に関するルドルフ・コイブ賞を受賞。2015年フィンランド国家芸術賞 (イラストレーション部門) 受賞。
2018年 6月 MUJI BOOKS より共著「CupOfTherapy だいじょうぶ。」刊行。
https://mattipikkujamsa.tumblr.com/


 
好きなものに囲まれて暮らす



マッティがパートナーのアンッティと暮らすのは、若者やクリエイターが多く住むカッリオ地区。中心地にもほど近く、カフェや古着屋が多く集まるエリア。小高い場所に立つアパートの窓からは、ヘルシンキの街が見下ろせます。

マリメッコのヒヴィンテージテキスタイルの他に、ミッドセンチュリー陶芸やガラスも好きで、情熱的なコレクターでもあるマッティ。「特にビルゲル・カイピアイネン、ルート・ブリュック、カイ・フランク、オイヴァ・トイッカの造形に惹かれます」。ヴィンテージを収集しているので、物がたくさんありましたが、家に置くものは大分セレクトしたのだそう。自分らしさを感じるものやそのものに存在感や何かしらの強さを感じたり、思い出がつまったものを中心に直感を信じてセレクトしたそうです。

家のあちこちに小さな愛嬌のある動物のオブジェが置かれています。マッティ自身も動物の絵を多く描いています。「動物の絵を描くようになったのは、絵本のイラストレーションを担当したことがきっかけ。それまで手がけていた新聞のイラストには、主に人物を描いていました」。動物の置物はいつも直感で選ぶそうですが、どこか心が通じるような不思議な面持ちの動物を選んでしまうのだとか。

スケッチブックをいつも持ち歩き、どこでも絵を描きはじめるマッティ。日課という堅苦しいものではなく、何の気なしに歩くように、息するように、絵を描いていると言った方がマッティらしさが伝わるかもしれません。スケッチブックの表紙には、フィレンツェで購入したクラフトペーパーを貼っています。淡い色使いが好きで、時折イタリアに想いを馳せるのだとか。同じ紙から作られた小物入れもお気に入りです。

 

≫(1)イラストレーターになったきっかけ
≫(3)ただそこにいることを楽しむ空間
≫(4)愛すべき仕事

≫ living with “objects” TOPページ
https://doinel.net/journal/category/objects

photo: Chikako Harada
edit & writing: Eri Shimatsuka

update: 2019.06.06

mail magazine

Welcome to doinel online store !

doinel では、最新情報をお届けするメールマガジンを
不定期で配信しております。

ご登録希望のメールアドレスを入力のうえ
” Subscribe ” ボタンをクリックしてください。

doinel の最新情報をお届けしています。
ご登録を希望のメールアドレスを入力のうえ、
” Subscribe ” ボタンをクリックしてください。

Thank you for subscribing!

ご登録ありがとうございました。

Subscribe
doinel / ドワネル

mail magazine

doinel の最新情報をお届けしています。
ご登録を希望のメールアドレスを入力のうえ、
” Subscribe ” ボタンをクリックしてください。

doinel / ドワネル