Quiet Appearance and Lively Look

しっとりと品のある佇まいが包む木材の豊かな表情、日常的に使いたい道具としてのバランス。木工家 田澤祐介さんによる作品です。



木工家としての活動を始める前は、森林環境をくまなく調査する仕事をされていた田澤さん。木工において木をどのように使うかは森林保全の一環でもあり、ご自身の中では森の調査から方向性を変えたという感覚はないといいます。



かつて木として森林を構成していた姿を想いながら木材を扱う田澤さんは、木の性質や生態を熟知しており、それぞれの強度や特性に配慮した木材を採用しています。



杢目の様子が美しい「ドリップスタンド 鎹留 切面」。ベース、支柱、ホルダーの3つの部分から構成され、ホルダー部分は金具を使うことなく高さ調整できるようになっています。



関守石をイメージして作られてたオブジェ、「sekimori」。スポルテッド杢目という、木に傷や菌が入ることで自然に現れる美しい杢目の材を用いています。さらに表面を覆う細かなノミの目が、木材ならではのやわらかな表情を見せています。組紐には、田澤さんが製作するスツールの座面に用いるペーパーコードを使用しています。



蓮の花弁を模した「蓮弁皿」は、蒔地漆の表面に鉄粉や銅粉を撒いて、緑青を吹かせた仕上げ。滑らかなフォルムに豊かな表情を添えています。



杢目を生かした美しい「9寸隅切盆」。シンプルな形だからこそ丁寧な手仕事が感じられる、洗練された佇まいです。「隅切盆脚」と組み合わせて、お茶やお酒の時間を特別なものに。生けたお花を飾るなど、インテリアとしても活躍します。


mail magazine

Welcome to doinel online store !

doinel では、最新情報をお届けするメールマガジンを
不定期で配信しております。

ご登録希望のメールアドレスを入力のうえ
” Subscribe ” ボタンをクリックしてください。

doinel の最新情報をお届けしています。
ご登録を希望のメールアドレスを入力のうえ、
” Subscribe ” ボタンをクリックしてください。

Thank you for subscribing!

ご登録ありがとうございました。

Subscribe
doinel / ドワネル

mail magazine

doinel の最新情報をお届けしています。
ご登録を希望のメールアドレスを入力のうえ、
” Subscribe ” ボタンをクリックしてください。

doinel / ドワネル