Quiet Moment with the Mystic Aroma
神秘的なボトルに描かれた円が象徴するのは月。ベルリンと東京を拠点に、香りのデザインを行うスタジオ AOIRO による新しい香り 「HAKUDO MOON」 です。
HAKUDO MOON は、夜の出会いを思い出させてくれる、天空の香り。温かみのあるターメリックの香りに包まれ、日本固有の針葉樹である古代のコウヤマキの精神に導かれながら、時代を超えた永遠の記憶への道を照らします。
藍色の空に浮かぶ三日月のように香り立つヒノキのニュアンス。フランキンセンスのエアリーな印象が、広がりのある静寂を想わせます。HAKUDO MOON の神秘的な香りに包まれた静かなひとときは、内なるコンパスの針を引き寄せ、知識が古来から伝わるものであり、感情は信頼できるものだという理解へと導いてくれるはずです。
「HAKUDO MOON – SCENT FOR SPACE」は、お好きな空間でお使いいただけるルームスプレー。オリジナルの手ぬぐいを用いたパッケージも魅力です。穏やかで静かな時間を過ごしたい時、意識を深め感覚を研ぎ澄ませたい時、ご自身の知性と内面を通い合わせたい時などにお楽しみください。
ふたつの有機的なシルエットを持つオブジェを組み合わせた、陶器のディフューザーと「MOON BOTANICAL ESSENCE」のセット。半円形の陶器と円柱は一部の面が「MOON BOTANICAL ESSENCE」を垂らすのに最適な素焼きの仕上げとなっており、それぞれの側面に白い釉薬が施されることで、様々な角度からユニークなコントラストと彫刻的な存在感を楽しむことができます。
この陶器のディフューザーは、ベルリンを拠点とする “Yellow Nose Studio” によるもの。「THE SKY RISES, CARRYING THE MOON INI ITS MANY VARIATIONS. THEY LEAN ON EACH OTHER YET STAND ON THEIR OWN, EXISTINIG LIKE SCULPTURES.(空は昇り、月は様々に変化する。寄り添いながらも自立し、彫刻のように存在する)」という、藍色の月の詩からインスピレーションを受けた Yellow Nose Studio は、形と素材を用いて月と夜の関係を探求しました。
粘土と生の質感の洗練された対比。抽象的であり続ける形の自由さ。それらの象徴的なアプローチによって、月と夜の創造に人々をいざないます。