鹿児島睦さんデザインによるLAPUAN KANKURIT「VILLIKUKKA」の、通年でお使いいただけるコットンブランケットです。
製作の合間にアトリエにある庭で植物に触れて過ごす時間が多い鹿児島さん。パンジー、バラといった花がモチーフとなり、ブランケットいっぱいにのびのびと描かれています。淡い色目と相まってやさしく可憐な印象です。
また、この「VILLIKUKKA」のコットンブランケットは、赤ちゃんにもお使いいただくことをイメージして作られているので、「ベビーブランケット」としてもおすすめです。出産祝いや子どもの日などギフトにもぴったり。白ベースになる裏地も図案がしっかりと反転しているので、両面でお使いいただけます。
目が詰まった織りで、やや厚手のコットン素材は、こまめに洗濯しても柔らかな風合いをお楽しみいただけます。
<鹿児島 睦(かごしま まこと)>
福岡生まれ。美術大学卒業後、インテリア会社に勤務しディスプレイやマネージメントを担当。2002年より、福岡市内にある自身のアトリエにて陶器やファブリック、版画などを中心に制作。日本国内のみならず、L.A.、台北、ロンドンなどで個展を開催、近年では世界中にファンが広がっています。作品制作の他、国内外のブランドへ図案の提供も行っており、陶器にとどまらず、ファブリックやペーパーなど様々なプロダクトを発表。また、国際的なアートプロジェクトへの参加や、空間への壁画制作など活動の幅は多岐に渡ります。
www.makotokagoshima.com
item details
カラー:white-blue , white-rosa
サイズ:65 × 90cm
素材:100% cotton
LAPUAN KANKURIT
フィンランド西部の小さな町、LapuaにあるテキスタイルメーカーLAPUAN KANKURIT(ラプアン カンクリ)。その名前は「Lapuaの織り手たち」を意味しています。
Masters of Linenの称号を与えられたリネン素材やコットン素材のタオルから、ウールでできたショールやブランケット、湯たんぽまで、天然素材にこだわったテキスタイルを、1973年の創業以来ずっと作り続けています。家庭で使われることを最も意識した、機能性と耐久性を備えたフィンランドらしいプロダクトを、ヨーロッパを中心に世界各国へ送り届けています。
~ MASTERS OF LINEN ~ CELC(ヨーロッパリネン連盟)により認証される Masters of Linen 。栽培 から加工まで、糸の繊維の規則正しさや染色の耐久性、生地の強度とサイズの安定性などのあらゆる生産工程の審査基準をパスした、 高品質なヨーロッパリネン製品にのみに与えられる称号です。