2024年10月11日(金) より doinel常設スペースにて、HETKINEN (ヘトキネン) 新アイテムをメインにご紹介する pop up を開催いたします。
HETKINEN (ヘトキネン)は、自然が幸福感や癒やしを与えてくれるという理念に基づき、森や木からインスピレーションを受けて、松の木からライフスタイルアイテムを生み出すブランド。「ヘトキネン」とはフィンランド語で「ちょっと待って」という意味。製品を使うことで、忙しい毎日の生活の中で自然との距離を縮めていくことを目指しています。
好評をいただいているルームフレグランスに100mlのミニサイズが登場。手のひらに乗るほどのサイズは、バスルームなど限られたスペースに最適です。小さな棚やお気に入りのコーナー、デスクの上など、お好きな場所でお楽しみください。くつろぎのひとときを贈るギフトにもおすすめ。
ルームフレグランスとキャンドルに新しい香り「kalevala(カレワラ)」が加わります。19世紀に書かれたフィンランドの民族叙事詩「カレワラ」は、フィンランド人の心に特別な位置を占め、人生、日常生活、お祝い、歴史的出来事など、あらゆる側面を物語る、フィンランド文化の礎です。重要で象徴的な作品として、HETKINENはその物語を香りにしました。ジュニパー、バーチ、パインを感じる香りは、フィンランドの自然と重要な民間伝承に満ちた物語です。
◯kalevala
TOP: birch
HEART: juniper
BASE: olibanum
フレグランスボトルを交換できる、リフィルタイプのディフューザーのセット。 フィンランド産パイン材(松の木)の器(カバー)は、無垢の木から作られているため耐久性に優れ、繰り返し使用できます。再生可能な素材で環境に優しい選択です。器の中にガラスボトルをセットし、スティックを挿して香りを広げます。
香りは空間の雰囲気に影響をもたらし、また気分にも影響を与えることが研究されています。ヘトキネンのナチュラルなルームフレグランスは、ピュアなエッセンシャルオイルがたっぷり含まれています。
HETKINEN pop up
会場:doinel (ドワネル) 東京都港区北青山 3-2-9
会期:2024年 10月 11日(金) – 10月 22日(火) 12:00 – 19:00
※最終日 10月 22日(火) は 17:00閉店
◯ 10月 10日(木) は設営のため休業いたします。
HETKINEN (ヘトキネン)
HETKINEN は自然が幸福感や癒やしを与えてくれるという理念に基づき、森や木からインスピレーションを受けて、松の木からライフスタイルアイテムを生み出すブランド。
デザインのアプローチは細緻でミニマル、すべてが自然と調和して作られています。フィンランドのトゥルクを拠点に、製品ラインはすべてナチュラル、ヴィーガン、植物をベースにしたもので、木の樹脂、植物のオイル、天然エッセンシャルオイルなどを厳選しています。
HETKINEN は、製品を使うことで、忙しい毎日の生活の中で自然との距離を縮めていくことを目指しています。フィンランド語で「ヘトキネン」とは「ちょっと待って」という意味。毎日の生活の中にも、自分のためヘトキネンの時間を持つことが大切です。ゆっくりと時間をかけて自然とつながることで、自然の環境と自分自身を大切にすることを思い出させてくれます。
https://www.instagram.com/hetkinen_jp/