11月に入り、秋も深まる頃。
朝晩の冷えも本格的なものとなってきました。
今日は防寒の「道具」としての側面を持つ、ベレー帽をご紹介します。
現在では秋冬のファッションアイテムとしてアイコニックな存在であるベレー帽。
もともとは羊飼いの帽子と言われ、フランス南西部のラアスの地に発祥したものです。
doinel で取り扱うスタンダートなベレー帽は、“Le Béret Français(ル・ベレー・フランセ)”のもの。1904 年創立の帽子メーカー Kanopi(カノピ) が 2013 年にスタートさせたブランドで、元々あったベレー工場が次々と閉鎖されていく中、技術と文化の継承のために設立させました。
Le Béret Français のベレーは、フランスの素材を用いてフランスで生産される 100%フランス製。
木型を用いた手作業での生産ながら、親しみやすい存在感です。
複数揃えたくなる豊富なカラーバリエーションも魅力。
軽くてあたたかく、耳まで覆うこともできます。
オススメのかぶり方は、片耳を帽子の中に入れて、重心をぐっと斜め後ろに持ってくるかぶり方。
ニット帽感覚で、日常の防寒具として取り入れるのにおすすめのベレーです。
▼Le Béret Français のベレーはこちらから。
https://doinel.net/product/135589532