2025年 6月 13日 (金)より、ガラス作家 八木麻子さんの作品展を開催いたします。doinel では 11回目の個展となります。
実店舗ではプレートや壁掛けの花器、モビールに加え、ジュエリーライン「syui」の展示販売、6月 17日(火)からはプレート作品のオンライン受注会も行います。
プレートをメインに、壁掛けの花器やモビールなど、やわらかな色彩と質感を楽しめる作品を発表している八木さん。板ガラスを用いた「キルンワーク」という技法により、手に触れた時のマットな質感や細やかなグラデーションなど、質感や色のニュアンスをコントロールして作られています。白一色の中にも様々な表情を生み出す、八木さんならではのやさしい色が広がる作品です。
※キルンワーク:ガラスを組み合わせて電気炉に入れ加熱し、変形・融着させる手法
ガラスの色と質感を軸としている八木さん。通常ガラスと聞いて思い浮かべる透明感や、ツヤのある鮮やかな発色とは異なる、マットで微かな凹凸のあるテクスチャーで見せる色にこだわり、制作しています。陶磁器や木材などと違い、基本的に経年変化のないガラスの質感にあえて加えたこれらのテクスチャーは、日々使うものとして触覚からも親しみを感じさせてくれます。
パウダー状のガラスを焼き付けることで生み出す色彩は、光を柔らかく透過させ、1点ずつ異なる美しい濃淡を見せます。また複数のパーツを組み合わせて溶着させることで、パッチワークのような色の組み合わせの楽しさも生み出しています。
平面のプレートに加え、近年はボウルやリムプレートなど立体的な器にも取り組み、フォルムの楽しさも広がる作品。吹きガラスの自在な造形とは異なる、板ガラスを電気炉で熱して変形させる造形は、どこか紙の工作のような微笑ましい軽やかさを見せます。
2023年からスタートした八木さんのジュエリーブランド 「syui(シュイ)」 のガラスのジュエリーも併せて展示販売いたします。水のように軽やかに、揺らぎのある色と光をまとう。日々の生活のなかで心地よく映えるガラスジュエリーです。ピアスやペンダント、ヘアアクセサリーの他、イヤカフやリングも加わっています。
テーブルで盛り付け、壁に飾り、身に纏う。ぜひ日常の様々なシーンで八木さんの生み出す繊細な色と質感をお楽しみください。
<八木麻子さん在店日>
6月 13日 (金) 時間未定
※在店日時は予告なく変わる可能性がございます。あらかじめご了承ください。
八木麻子 作品展
Asako Yagi Exhibition 2025 / syui glass jewelry by Asako Yagi
会場:doinel (ドワネル) 東京都港区北青山 3-2-9
会期:2025年 6月 13日 (金) – 6月 24日 (火)
営業時間:12:00 – 19:00 水曜定休
※最終日 6月 24日 (火)は 17時に閉店いたします。
・店頭では花模様のプレート bouquet と wreath の販売はございません。
・online storeにて 会期中の 6月 17日(火)12:00 より、プレート作品の受注販売をスタートします。(店頭ではプレート作品の受注販売はありません。展示販売のみです。)
外苑前店舗と online store、それぞれで[販売する作品]と[販売方法]が異なります。
あらかじめ下記ご確認いただけますようお願いいたします。
※転売目的のご購入はご遠慮ください。
●外苑前店舗
・プレート、花器、モビール、ジュエリーなどの作品の展示販売がございます。
・花模様のプレート “bouquet” と “wreath” の販売はございません。
※状況により店内の入場制限を行い、整理券を配布する可能性がございます。
※展示作品のお取り置き、ギフトラッピング、ご配送は承れません。
※お支払い方法は現金とクレジットカード、QR決済(PayPay)、交通系電子マネーなどがございます。
●online store
・オンラインにてプレート作品の受注販売を、会期中の 6月 17日(火) 12:00 よりスタート。
発売時刻は多少前後することがございます。予めご了承ください。
・全て限定数での予約受注販売となります。
・店頭ではプレート作品の受注販売はありません。展示販売のみです。
・ご注文時に全額決済いただきます。お届けは[2025年 12月末日まで]予定です。
▼受注作品一覧はこちらから【6月 17日(火) 12:00オープン】
https://doinel.net/product/brand/asako-yagi
6月 17日(火) 12:00 – 6月 24日(火) 23:59 まで、期間内であっても上限に達し次第受付終了します。
◯ online store でご注文いただくお客さまへ
・ご購入いただける点数は下記の通りとさせていただきます。
お一人さまにつき1回までのご購入とさせていただきます。
- bouquet、wreath 各1点まで
- プレート合計 5点まで(bouquet、wreath、hanakosara を含む)
合計6点以上ご注文された場合や、2回め以降のご注文は無効とし、
ご注文自体をキャンセルさせていただきます。あらかじめご了承ください。
※お支払い方法は クレジットカード決済・Amazon Pay のみとなります。
※決済後のキャンセルはお受けできませんので、ご了承ください。
※八木麻子さん作品以外を同時にご注文いただく場合、受注作品以外を先にお届けいたします。
【予約商品のご購入について】
ショッピングガイドにて、ご確認ください。
https://doinel.net/guide
八木 麻子 Asako Yagi
1987年生まれ、東京都出身。武蔵野美術大学大学院造形研究科デザイン専攻工芸工業デザインコースを 2012年に修了。氷菓子のような繊細さと優しい色合わせが絶妙な表現で在学中から注目を集めてきたガラス作家。プレート、オブジェ、ジュエリーなど、様々な形体でガラスの魅力を伝える作品を発表している。都内の自宅工房にて製作。2023年にガラスのジュエリーブランド「syui(シュイ)」スタート。
https://www.instagram.com/yagiasako/