Creamore Mill

Hand-turned Bowl

9,350 yen(税込)

購入数

配送料:770円(税込)

  • オンラインストア営業日の当日午前10時までにご注文が確定した場合、当日出荷いたします。

→ ショッピングガイド
→ For International

Cremore Mill(クレモア ミル)の doinel オリジナルボウル。木の滑らかな質感と木目の美しさが魅力です。

ウッドターニング(木旋盤)という、ろくろのように木材を高速で回転させながら削って成型する技法で作られています。量産の多くは刃型を用いる手法で生産されていますが、こちらのボウルは彫刻刀を用いた、創業者 John Buckland さんによるハンドメイド。長年の経験を基にJohnさんの感覚で美しいバランスとハンドメイドならではのぬくもりが感じられます。

item details

サイズ:Φ14.5cm × H6cm
素材:チェリー

※ 木目や形状には個体差があります。画像のものと同一ではありませんので、予めご了承ください。

※ 食洗機使用不可。

※ お手入れは中性洗剤での手洗いをおすすめします。

※ 定期的に表面の木目に沿って植物オイル(オリーブオイルなど)を塗ると、長くきれいにお使いいただけます。

Creamore Mill

イングランドShropshire地方の、トラディショナルなスタイルをベースとした機能的なインテリアとガーデニンググッズのウッドターニング(木旋盤)とテザインの工房です。
1981年に家族で使っていた洗濯用の小屋でわずかな工具と木工旋盤を使い、地元で仕入れた木材を加工することからスタート。このときの経験からデザインを重視するようになっていきました。その後、手狭になったため現在の工房のあるCreamore Millへ。Creamore Millは元々は何世代も続くとうもろこし畑と木工場でしたが廃業寸前。そんな状態の工場を引き継ぎ、改築を繰り返しながら工房をよみがえらせました。手仕事の高度な技術のおかげで、工房は着実に大きくなっていき機械化も進みました。デザインから発送まで全て工房で行っているので職人の商品へのアプローチが本物志向。比較的最近の工房ですが、ふるき良きイギリスと彷彿とさせる「道具」を丹念に生産を行っており、創業から約30年たった現在も変わらず、家族経営でオリジナルのデザインの木製品を工房で生産し、多くの人に愛用されています。

series item

mail magazine

Welcome to doinel online store !

doinel では、最新情報をお届けするメールマガジンを
不定期で配信しております。

ご登録希望のメールアドレスを入力のうえ
” Subscribe ” ボタンをクリックしてください。

doinel の最新情報をお届けしています。
ご登録を希望のメールアドレスを入力のうえ、
” Subscribe ” ボタンをクリックしてください。

Thank you for subscribing!

ご登録ありがとうございました。

doinel / ドワネル

mail magazine

doinel の最新情報をお届けしています。
ご登録を希望のメールアドレスを入力のうえ、
” Subscribe ” ボタンをクリックしてください。

doinel / ドワネル