デザインプロダクトのプロジェクト wa/ter による、「ACRYLIC VASE – S」です。
wa/ter は、時代によって消費されない持続的な価値創造を志して立ち上げられたプロダクトブランド。建築設計やインテリアデザインを担う立場を通じて、短期的なサイクルで大量の廃棄物を生み出す都市開発に疑問を感じたことをきっかけにスタートしました。新しい循環への転換点をデザインすることをコンセプトに、廃材や再生素材を用いたプロダクトを生み出している wa/ter。自然との共生を想う視点なども交えながら、時代を超えて愛されていくものづくりを考え続けています。
「ACRYLIC VASE – S」は工場で廃棄されるアクリルにシンプルな加工を施したもの。
一般的なアクリルのプロダクトは、ガラスのようにクリアだったり、綺麗にフロストがかっているものなど、均斉のとれた美しさを感じますが、これらの塊は製品を作る上で必要な調色という工程で作られたもので、マットな面と気泡が入ったザラザラした面、それぞれ表と裏で異なる表情を持っています。
一輪挿しとしてだけでなく、何も生けずにオブジェとしてもお楽しみいただけます。
item details
カラー:copper brown
サイズ:約 w7.5 x d4 x h12.5 (cm)
素材:アクリル
・掲載写真は実商品のカラーにできるだけ近づけるように努力はしておりますが、パソコンの環境によって写真と実物の色が違って見える場合があります。予めご了承ください
wa/ter
内装設計を手掛ける DRAWERS がスタートした、デザインプロダクトのプロジェクト。
建築設計やインテリアデザインを担う立場を通じて、常に新鮮な街並みへと刷新される一方で、大量の廃棄物を生み出す都市開発の現状を体感。価値を引き継がずにスクラップ&ビルドを繰り返す短期的なサイクルに疑問を感じ、時代によって消費されない持続的な価値創造を志して立ち上げられました。デザイナーとしてのアイデンティティーを顧みながら、時代の変化によって役目を終えたブラウン管テレビや蛍光灯のガラスなどの廃材に着目。新たな循環への転換点をデザインすることをコンセプトに、再生素材を用いながら、世代を超えて愛されていくものづくりを考え続けています。
https://water-sup.com/