個別配送料:770円(税込)
- こちらの商品は個別に送料が加算されます。
- オンラインストア営業日の当日午前10時までにご注文が確定した場合、当日出荷いたします。
フィンランドのイラストレーター / アーティスト、Matti Pikkujämsä(マッティ・ピックヤムサ)による、カットしたプライウッド(合板)に彩色を施した壁掛け作品。
現実と空想の合間にあるような詩的な存在感を際立たせる、無垢な切り絵のようにデフォルメされた形。
プライウッドの生地を生かし、コテでの焼き付けによるディテール、濃淡や滲みを生かした彩色で、移ろう季節の一瞬を切り取り、幻想的に表現しています。着彩に加え、コテをたくみに使い、ドットや焼き付けの強弱で描いた作品は、味わい深くシックな仕上がり。
近づいて繊細な模様を、離れてフォルムと色を、様々な角度から楽しむことができます。
壁から少し浮きあがり、レリーフのような存在感で空間の新鮮なアクセントになる軽やかな作品。
軽く、壁に打ったビスにフックを掛けるだけで簡単に飾ることができる手軽さも魅力です。
お気に入りの作品をぜひ日常の中に取り入れてお楽しみください。
item details
素材:プライウッド(合板)、アクリル着彩
サイズ:約 w31 x h42 cm
・フックを除く本体の厚み:約 4mm
・壁掛け時の壁からの距離:約 2〜3cm
※裏面の写真は参考画像です。
Matti Pikkujämsä
1976 年生まれのイラストレーター/アーティスト。へルシンキ芸術デザイン大学(現アアルト大学)でグラフィックデザインを学ぶ。ヘルシンキを拠点に、雑誌のイラスト提供や絵本作家として活動し、ヘルシンキの新聞社 Helsingin Sanomat で毎週日曜版の風刺画を手がけるなど多方面で活動。フィンランド国内をはじめ日本でも個展を開催し、作品やプロダクトを発表している。自身によるウォールパネルの作品はヘルシンキのアートギャラリー / ショップ LOKAL、artek で展示販売、独自のスタイルで描くライブペインティングのポートレイトも人気。Marimekko、Samuji、Lapuan Kankurit などのフィンランドブランドにてテキスタイルデザインも手がける。2013 年児童書の質とレベルの向上を目的として、児童書イラストの価値や技術に貢献したイラストレーターに贈られるルドルフ・コイブ賞受賞。2015 年 ポートレートなどの活動が評価され、フィンランド国家芸術賞 (イラストレーション部門 ) 受賞。フィンランドイラストレーション協会によるイラストレーター オブ ザ イヤー2019 アワード受賞。2020 年 12 月 小学館より共著「CupofTherapy いっしょに越えよう」刊行。
MARRASKUU2020
https://www.instagram.com/marraskuu2020/
2022年開催の作品展
Matti Pikkujämsä Exhibition 2022 ‘MARRASKUU’
https://doinel.net/store/25244
2021年開催の作品展
Matti Pikkujämsä Exhibition 2021 ‘MARRASKUU’
https://doinel.net/store/21402
2020年開催の作品展
Matti Pikkujämsä Exhibition 2020 ‘MARRASKUU’
https://doinel.net/store/18791
2019年開催の作品展
Matti Pikkujämsä Exhibition 2019 ‘MARRASKUU’
https://doinel.net/store/15441
2018年開催の作品展
Matti Pikkujämsä Exhibition 2018 ‘MARRASKUU’
https://doinel.net/store/12745