フィンランドより入荷したヴィンテージハンガーの10本セット。
「Hankari」はフィンランド語でハンガーの意。1930 – 60年代頃を中心にフィンランドで一般家庭から業務用としても広く使われていたものです。
日本ではかつて業務用ハンガーといえば、針金製のものが一般的でしたが、木製品を業務用として使うのは森林資源に恵まれたフィンランドならでは。またリサイクル品として現在も購入可能で、フィンランドでは現在も親しまれています。「ものを大事にする」、「環境への配慮でゴミではなくリサイクルへ」、「自然素材を生活に取り入れる」、「長く使えるシンプルなデザイン」、フィンランド人が大事にする価値観が詰まっているプロダクトです。
ひとつのメーカーが作ったものではないため、似たような形でサイズや形状が多少異なります。
両サイドをカットして子ども用として使ったり、ペイントしたり、毛糸で編んだカバーをつけたり、様々にカスタマイズして使うことも多かったようです。
シンプルで細身、とても軽いため、日常で実用的にお使いいただけます。
店舗でのディスプレイ使用などにもおすすめです。
こちらから、1本ずつお求めもいただけます。
https://doinel.net/product/137013735
item details
本体素材:天然木
サイズ:約40〜45cm
※ 10本セットです。
※ 形状やコンディションなどに個体差がございます。ご了承ください。