ドイツ・ミュンヘンのブランド、プラクティファントのアニマルオブジェです。
こちらのメンドリは元のデザイナー名は不明ですが、フィンランドのデザインをモチーフに再編集して製作されました。
シンプルな形、手書きによる目やしっぽなどなんとも愛くるしく、微笑ましいデザインです。マットな質感がこういった木製のオブジェでは珍しく、経年変化を楽しめるのも大きな魅力です。
PRAKTIFANTのアイテムは全てハンドメイドで作られています。環境に配慮したもの作りで、クロアチアの限られた地域の木材のみを使用し、職人の元で生産されています。生産過程で余った木材もパズルや小さな雑貨を作るなど無駄のないもの作りが徹底されています。
クロアチアからミュンヘンに渡り、アクリル絵の具で1点1点ハンドペイントされ完成します。
item details
サイズ:L10×W5×H12cm
素材:Natural wood hand-painted with acrylic
※お子さま向けの玩具として作られているものではありません。
※サイズには多少の個体差があります。
PRAKTIFANT
ミュンヘンのインダストリアルデザイナー、Charlotte Talbotが2016年に立ち上げたブランドです。彼女が長年フリーマーケットで集めてきた木製のアニマルオブジェをモチーフに、全てハンドメイドで作られています。100年以上前のデザインを再編集したものを中心に、PRAKTIFANTオリジナルのアイテムも誕生しています。
環境に配慮したもの作りで、クロアチアの限られた地域の木材のみを使用し、職人の元で生産されています。生産過程で余った木材もパズルや小さな雑貨を作るなど無駄のないもの作りが徹底されています。クロアチアからミュンヘンに渡り、アクリル絵の具で1点1点ハンドペイントされ完成します。
Charlotte自身が収集したオブジェを大切にしているように、PRAKTIFANTのアイテムが後世に受け継がれ、その人の人生とともに寄り添える存在になれることを彼女は願っています。必ずしも必要ではないものにこそ、心を豊かにしたり、日々の生活に楽しみを見出したりできるものだという思いを込めて。
Charlotteは2011年からKonstantin Grcicのスタジオに所属し、インダストリアルデザイナーとして活躍の場を広げています。